TwitterクライアントJanetterが使えなくなったからツイタマを使ってみたら意外とよかった
みなさんPCでTwitter見るとき何使ってます?
ついっぷる?Janetter?公式?
自分はJanetter使ってたんですけどね、ちょっとしたことで使えなくなってしまいました。
もし同じようにJanetter使えなくなった!という人がいたら一度試すといいかも?
Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/tekitoudaro/tekito-daro.net/public_html/wp-content/themes/stinger5-child/ad-in-body.php on line 2
SPONSORED LINK
Janetterが使えない!
先日アイコンが表示されないからアカウント追加し直そうと思って一度消したら…
Janetter使えなくなった/(^o^)\
調べたら、新規登録できなくなったんだとか。
→「Janetter」PC版などユーザー数が上限に
こいつは困ったぞってことで、手当たり次第試した結果この2つのどちらかなーと
Saezuri
シンプルで誰でも簡単に使える。
単純にTL(タイムライン)眺めてるだけならこれで十分かな~
ただ、サイズが縦しか変更できなかったり、検索が少しめんどくさかったりとイマイチ。
ツイタマ
はじめ上の部分がごちゃごちゃして使いづらそうだなと思ったけど、使ってみるとそうでもなかった。
Saezuriに比べ、設定で細かい部分をいじれるのでJanetterに近い感じで使えます。
二窓三窓と増やすこともできるので、複数アカウントや、検索用として使うには便利。
ただ、TL中の画像をクリックするとブラウザで開いてしまうのでJanetter使ってた人は注意!
ツイタマの設定
自分の設定を載せておくのでよかったら参考にしてください
ツイタマ使うならコレは覚えておくべき!
ツイタマ使うならこれは覚えとけ!てところを数点あげていきます
TLが見づらい・・・
初期状態だと、最新のツイートが下に表示されるようになってます。
正直コレ、見づらいですよね?
そんなときは下の方にあるココを押しましょう
検索ってどこでやるの?
右上に虫眼鏡があるからそこをクリック!と、思いきやそれでは検索できない。
検索はココ
ちなみに右にある▼ボタンを押すと、過去に検索したものが出てきます。
別アカウントのTLを見るときもここから変更して見れるので覚えておきましょう!
また、下にある検索は現在見ているTLからその文字が含まれたものを検索してくれます。
どこからツイートするの?
最初はTLを見やすいように、ツイート窓は隠れてます。
ツイートするときはココ
自動で最新ツイートに移動してほしいんだけど
そんなときは右下のココを押そう
設定→一般の中にある「最新までスクロールしたら~」ってのにチェック入れておくと便利なのでオススメ
おわりに
Janetterみたいに、これから新規登録できなくなるものが増えていくと思うので乗り換えはお早めに!